top of page

子供達の"笑顔"を作る 成功体験プログラム

​今よりも 明日の自分が好きになる !!

スクリーンショット 2022-04-05 20.15.19.png
スクリーンショット 2022-04-05 20.22.42.png
スクリーンショット 2022-04-05 20.11.34.png

​運動療育コース

温水プール活動・感覚統合療法を中心に子どもたちの、身体機能や生活機能を向上させるコース。

科学的根拠に基づいた『遊び運動』を体育館や公園でも行います。

公共施設を利用する事で、ルールを守る事を学べ、地域活動や社会参加を行えます。

​総合療育コース

季節ごとのイベントや、創作活動、農業体験、プール、買い物、社会科見学など、様々なプログラムを集団活動の中で体験していただきます。学校がない長時間を利用して、個々の支援計画に応じた学習と合わせて、充実した1日を過ごしていただきます。

​特別技術実践コース

遊びや運動を通してソーシャルスキルの向上や、ワークシートを使ったトレーニングを行います。子どもたち1人1人の個別課題や宿題も、目標に沿ってサポートします。

自身の強みを伸ばしていくコースです。他のコースと併用して頂くのがオススメです。

スクリーンショット 2022-04-07 18.08.38.png
スクリーンショット 2022-04-07 18.00.13.png

早期療育コース(未就学児)

早期療育が必要な未就学児に対して、お子様の発達レベルと、保護者さまのご要望に寄り添いながら、通園や通学前に身につけたい事を目標にして支援していきます

スキルアップコース(英語・IT学習) 

生活に必要なスキル全般や遊びを通して英単語や英語を学んだりするコース。また、個々のレベルに応じた パソコンやタブレットの学習を行います。

ワンフラワーの特徴

スクリーンショット 2022-04-05 20.15.19.png
Kids Blowing Bubbles
スクリーンショット 2022-04-05 20.11.34.png

専門家の指導

​経験豊富なリハビリスタッフと保育士が専門的な視点で お子様の成長をお助けします。

​科学的根拠に基づく療育

療育に絶対に外せない運動として、①水中の運動(水泳)②滑る運動(スクーターボード  スケート)③体操(マット運動 ダンス)④陸上競技(ボール遊び スポーツの基本動作)の4つがあります。運動療育・総合療育コースでは、スケジュールの中に効果的に組み込まれています。

​感覚統合療法

感覚統合療法は、療育実践として、主に医療現場(作業療法)で発展してきました。この療法では、子どもの学習、行動、情緒あるいは社会的発達に注目し行う療法です。ワンフラワーでは、そのような観点から行うバルシューレ『ボール遊び』を中心とした運動療育を行います

bottom of page